top of page
NEWS
ニュース
検索


閲覧数:795回


令和7年4月1日から小児慢性特定疾病医療費助成制度の対象疾病が拡大されます
令和7年4月1日から、「児童福祉法の一部を改正する法律」に基づく医療費等助成の対象疾病に以下の13疾病が追加され、全801疾病となります。各疾病名をクリックすると、病気の解説ページ(小児慢性特定疾病情報センターホームページ)に移動します。
1 時間前
閲覧数:4回


閲覧数:5回


『なんれん 138号』
『なんれん 138号』(2025年3月10日発行) ■なんれんトピックス 「北海道難病連 50周年記念対談」 対談 佐藤 秀臣 氏 伊藤 たてお 氏 進行役 髙田 秦一 氏 ■第50回全道集会のお知らせ ■なんれん札幌...
3月11日
閲覧数:62回


【終了しました】RDD2025in北海道難病センター 講演会・喫茶形式の交流会
RDD2025in北海道難病センター 講演会・喫茶形式の交流会を開催します。
1月15日
閲覧数:336回


閲覧数:137回


【終了しました】RDD2025in旭川~世界希少・難治性疾患の日~講演会
2月2日(日)午後、旭川市障害者福祉センターを会場に「RDD2025in旭川」を初開催。全盲の精神科医 福場将太先生による講演と難病を抱えて地域で暮らすテーマにした交流会を開催。
2024年12月15日
閲覧数:566回


(終了しました)『呼吸リハビリ教室』(講演ビデオ視聴・交流会は 3月18日開催 )
間質性肺炎を中心に慢性呼吸器疾患について、専門医が病気の最新情報などを講演、理学療法士が家庭でできる呼吸のリハビリテーションについて講演と家庭でできる運動を紹介します。オンデマンド視聴が難しい方、患者・家族の交流希望の方を対象に視聴・交流会を開催します。
2024年12月14日
閲覧数:410回


【終了しました】「障害年金無料相談会」(第65回)開催のごあんない
12月22日(土)、北海道難病センターを会場に「第65回障害年金無料相談会」が開催されます。障害年金の疑問、質問に社会保険労務士がお答えします。
2024年12月14日
閲覧数:54回


【終了しました】札幌市難病医療相談会「視神経脊髄炎スペクトラム障害(NMOSD)について」
1月25日(土)、北海道難病センターを会場に「視神経脊髄炎スペクトラム障害(NMOSD)」をテーマとした「札幌市難病医療相談会」を開催いたします。
当日の予定が合わない方、見逃し配信もございますので、ぜひお申込みください。
2024年12月14日
閲覧数:336回


閲覧数:117回


【終了しました】網走地区難病医療・福祉相談会『講演・交流会、医療福祉相談会』
11月30日(土)、網走市内で難病医療・福祉相談会を開催します。疾患別の講演・交流会や、神経・筋疾患対象の医療福祉相談会です。
2024年10月24日
閲覧数:387回


【終了しました】映画「いまダンスをするのは誰だ?」自主上映会のお知らせ
12月15日(日)、札幌市内で自主上映会を開催します。
2024年10月24日
閲覧数:190回


【終了しました】札幌市難病医療相談会「血友病A、血友病B、フォンビルブランド病(von Willebrand)」
11月23日(土)午後、北海道難病センターを会場に「血友病」をテーマとした難病医療相談会を開催します。
2024年10月18日
閲覧数:340回


【終了しました】北海道脊柱靭帯骨化症友の会 設立40周年 記念医療講演会
11月30日(土)、北海道難病センターを会場に北海道脊柱靭帯骨化症友の会設立40周年記念医療講演会を開催します。
2024年10月15日
閲覧数:263回


【終了しました】ご一緒に歌いましょう!&交流会
11月10日(日)午後、北海道難病センターで発声の指導を受けてみんなで歌唱する会を開催します。
2024年10月15日
閲覧数:106回


【終了しました】乾癬学習懇談会2024in函館
11月10日午前、函館市内で乾癬学習懇談会を開催いたします。
2024年10月7日
閲覧数:196回


【終了しました】第10回「大震災に学ぶ集い~札幌市民防災センターの見学~」(主催北海道難病連札幌支部)
10月26日(土)、札幌市民防災センターにて第10回「大震災に学ぶ集い」を開催いたします。
2024年9月17日
閲覧数:151回


【終了しました】第5回「来てみて 知って 難病ってな~に」(主催北海道難病連釧路支部)
10月5日(土)午後、釧路市内で第5回「来てみて 知って 難病ってな~に」が開催されます。FMくしろの公開録音等盛りだくさんの内容です。
2024年9月17日
閲覧数:173回


【終了しました】函館医療講演会「全身性エリテマトーデスの治療の進歩~ステロイド単独時代から生物学的製剤時代まで~」
9月29日(日)午前、函館市内で全身性エリテマトーデスに関する医療講演会が開催されます。
2024年9月12日
閲覧数:141回
bottom of page